*カメの「酒飲み亭」 [#k89a3538]

#ref(sake.jpg,nolink,around,150x158,金箔入り酒)

日本酒大好きの&kame;カメです。


&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
*酒飲み記 [#dd6ee3c4]

&kame;カメが飲んだお酒を記録しておくページ。

飲んだお酒がどんなんだったか覚え書きを作っておけば、次に買いに行くときに役立つもんね。

カメの好みは、きりっとすっきりとした辛口のお酒。寝る前にちょこっと飲むときには、ほわっとしたいい香りのするお酒もいいね。

いろんなお酒を試してみるのが大好きなんだ。おすすめのお酒があれば、是非書き込みしてね。

:真澄 純米吟醸 山廃造り 宮坂醸造|
長野県のお酒。百貨店の物産展で試飲販売をされていて、真昼間、何種類も飲ませてもらってから買ってきたお酒。季節限定。二夏越しの熟成酒。常温でもぬる燗でもおいしい。箱にお酒の名前の点字入り。(2006.11)

:福寿杯 生貯蔵酒 敦賀酒造|
敦賀に日帰りした時にお土産に買ってきたお酒。やや甘口。(2006.11)

:越の柏露 純米酒 柏露酒造|
新潟県のお酒。やや辛口。(2006.10)

:天明 純米吟醸 曙酒造|
福島県のお酒。お酒の種類がいっぱいあるお店に行ったら、どれにしようか決められない。お店の人に、「辛口で、すっきりしてて飲みやすいお酒」と、なんともいい加減な聞き方をしてすすめられたお酒。無濾過。本生。ほわっと香りもいいし、食べながら飲むにもしつこくなくておいしい。(2006.07)

:しろき にごり酒 白鷹|
伊勢詣でに行った時に買ってきたお酒。にごり酒はそんなに好きじゃないんだけど、これはあっさりして、飲みやすくておいしかった。(2006.06)

:黄桜 しぼりたて原酒 黄桜酒造|
「清酒もろみを漉した後、そのまま瓶詰めされたしぼりたての濃厚なお酒」だって。少し炭酸が入っているのかな。(2006.03)

:賀茂鶴 生囲い純米 賀茂鶴酒造|
これも広島のお酒。辛口。フレッシュで飲みやすいお酒。(2006.02)

:鳳麟 純米大吟醸 月桂冠酒造|
お正月にいただいたお酒。超特撰なんだって。すっとして細長い瓶の形といい、一度栓を開けるとコルクで栓をするようになっているのといい、ワインのよう。お味も香りが良くて、どこかワインのような感じかな。(2006.01)

:龍勢 吟造り 特別純米酒 藤井酒造|
12月に広島に行った時に買って来たお酒。お酒屋さんでいくつか試飲させてもらって、すっきりして飲みやすかったのと、数が少なくて手に入りにくいお酒だとすすめられたのだ。(2006.01)

:賀茂鶴 本醸造 賀茂鶴酒造|
これも広島のお酒。辛口。「燗で冴える」というラベルにひかれて購入。きりっとした辛口で、晩ご飯の時に飲むにはいいお酒。(2006.01)

:賀茂鶴 純金箔入大吟醸 賀茂鶴酒造|
毎年恒例のお正月用の金箔入のお酒。いつもは一升瓶で買うことが多いのに、年末に手頃なのを見つけられずに、今年の分は180mlの小瓶。桜の形の金箔が2枚入り。さすが大吟醸。おいしかった。広島のお酒。(2006.01)

:朝しぼり 無濾過 生酒 美冨久酒造|
日付入りの朝しぼりの生酒。これは12月15日。グラスに入れると少し黄色い。香りがよくて、ほわっとして、おいしかった。(2005.12)

:桃川 純米酒|
青森県のお酒。やや端麗。桃川は甘口だって聞いた気がしていたのに、これはやや辛口。(2005.11)

:越乃梅里 純米 ひやおろし 小黒酒造|
デパートの新潟物産展で購入。香りが良くて、おいしかった。(2005.10)

:越後純米酒 杜氏の華 市島酒造|
新潟のお酒。やや辛口。やや淡麗。(2005.9)

:黒部峡谷 幻の瀧 皇国晴酒造|
富山県のお酒。純米吟醸。日本酒度+3。辛口できりっとした味なので、食べる時向きかな。(2005.7)

:久住 千羽鶴 佐藤酒造|
大分県のお酒。久住高原に旅行した時に飲んだお酒を近くのお店で見つけたので、つい買ってしまったのさ。(2005.6)

:銀盤 大吟醸 生生 銀盤酒造|
富山県のお酒。300mlの小さな瓶を買ったのだ。生酒。(2005.5)

:越華三昧 華 純米吟醸 手造り越の華 越の華酒造|
新潟県のお酒。(2005.5)

:奥の松 全米吟醸 奥の松酒造|
福島県のお酒。「奥の松純米酒を蒸留した、米100%の醸造アルコールから生まれた新しいお酒」なんだって。確かに、ちょっと日本酒らしくないお味。でも、うちの好みにはあわなかったな。(2005.4)

:菊水 音瀞(いんとろ) 純米吟醸 菊水酒造|
新潟県のお酒。夕食の時に飲むのに、手頃で飲みやすかった。(2005.4)

:福壽 寒造り 神戸酒心館|
神戸の地酒。特別本醸造原酒。限定品。(2005.2)

:天界 備前雄町 純米吟醸 天界酒造|
島根県のお酒。日本酒度+2.0。生酒。(2005.2)

:松の翠 山本本家|
お正月にいただいた京都伏見のお酒。純米大吟醸。香りが良くておいしかった。(2005.2)

:丹山 蔵出一番 丹山酒造|
京都駅にある百貨店で試飲させてもらって、つい勢いで買ってしまった。純米吟醸でこくのある辛口の原酒。アルコール度数18〜19度。亀岡のお酒。薦めてくれた売場のおじさんに観光客だと思われていた節があるなあ。(2004.12)

:白鹿 しぼりたて 新酒 辰馬本家酒造|
「季節限定」という言葉に弱いのさ。「鮮烈なる味わいが絶妙の新酒」なんだって。香りがよくて、飲みやすいお酒だったな。(2004.11)

:丹波しずく ひやおろし 純米吟醸 三宅酒造|
香りがよくて、口当たりが滑らかでおいしかった!(2004.10)

:千羽鶴 純米酒 佐藤酒造|
旅行先の久住で買ったお酒。宿で夕食の時に飲んで飲みやすかったから、お土産に一本買ってきたんだ。(2004.8)

:はんなり 純米酒 佐藤酒造|
旅行先の湯布院で買ったお酒。(2004.7)

:京の伝承 特別純米酒 三宝酒造|
伏見のお酒。特別限定生原酒。近所のお酒屋さんで購入。飲みやすくて、おいしかった。(2004.7)

:都鶴 純米大吟醸 都鶴酒造|
伏見のお酒。錦市場で量り売りしていたのを購入。香りがよくて、ちょっととろっとしていて、おいしいお酒だった。お値段は少し高め。(2004.6)

:蔵搾り純米 白鶴酒造|
淡麗辛口。冷やして飲むとおいしいお酒。(2004.6)

:道灌生原酒しぼりたて 本醸造 太田酒造|
滋賀県のお酒。寒造り蔵出し一番。墨で書いたようなタッチの道灌の絵と文字のラベルが渋くていい。(2004.5)

:菊水の辛口 本醸造 菊水酒造|
新潟県のお酒。すっきりした辛口。冷にしても燗にしてもいいんだって。(2004.5)

:黄桜 純米樽生貯蔵主 黄桜酒造|
伏見のお酒。杉の香りがほど良く付くまで樽で貯蔵したもの。辛口。(2004.4)

:黒松白鹿 山田錦 新米新酒しぼりたて 辰馬本家酒造|
やや辛口。「しぼりたての爽やかな香りと新米『山田錦』のふくよかなコク」があるんだって。(2004)

:まほろば 本醸造 安川酒造|
奈良のお土産にもらったお酒。口当たりが良くて、おいしかった。180mlの小さな瓶なので、あっという間になくなってしまった。ラベルには、「運は天に在り 味は海に在り 楽しみはここに在り」ということばとともに、二人の男の人がふぐやカニや鯛(?)を釣っている絵が描かれていて、それがなかなか楽しそうでいい。(2004.4)

:真澄 純米吟醸 辛口生一本 宮坂醸造(株)|
長野県諏訪市の蔵元のお酒。諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」が酒名になっている。『辛口生一本』は加熱処理していないんだって。上品な香りですっきりとした味わい。冷やして飲むとおいしいよ。(2004.1)

:松竹梅 祝彩 〈純金箔入〉|
お正月といえば金箔入りのお酒。ろばろば亭では毎年ぬいぐるみ達の目に金箔をつけて、「金箔目(きんぱこめ)」にしてもらうのがお正月の恒例行事なんだ。今年は、ほかにおいしそうなお酒を2本も手に入れたから、720mlの小さい瓶。一升瓶ならもっといっぱい金箔が入っていたんだけどな。(2004.1)

:隠岐しげさ節 隠岐誉 純米吟醸 隠岐酒造(株)|
島根県の隠岐島のお土産にもらったお酒。超辛口で、冷でも熱燗でもおいしいんだって。カメは冷で飲んだんだけど、きりっとすっきりでお料理にも合うお酒さ。(2003.12)

:醍醐桜 昔ながらの酒 (株)山本本家|
伏見のお酒。何が「昔ながら」なのかはよくわからない。熱燗にするとほんのり甘みを感じるけど、くせがなくて、飲みやすいお酒。(2003.12)

:伏見男山 特別純米酒 (株)男山本店|
伏見の酒かと思えば、なぜか宮城県のお酒。宮城が誇るササニシキ米だけを使用した生粋の純米酒なんだって。軽快でなめらかな酒。日本酒度+2、やや辛口。常温でもおいしいよ。(2003.11)

:杜氏の盗み酒 吟醸酒 ひやおろし 与謝娘酒造|
京都の丹後地方に旅行に行ったときに買ってきたお酒。
とろっと、ふわっとしてて辛口でおいしいんだ。原料米…五百万石、日本酒度…+4〜+5、精白度…50%〜55% (2003.10)

:黒松白鹿 純米原酒 辛口ひやおろし 辰馬本家酒造|
「灘酒の特徴である秋晴れのする辛口純米原酒」なんだって。きりっとした辛口なのに、香りもよくって、お刺身にもよく合いそうで、おいしいお酒さ。ひやおろしだから、季節限定酒だね。(2003.10)

:松竹梅 天 宝酒造|
動物型オリジナル文具がついてくるというキャンペーンをやっていて、カメレオンメジャーが欲しくて買ったお酒。熱燗にして飲んだんだけど、ちょっと水っぽいような物足りない味で、カメの好みには合わなかったな。やっぱり、おまけにつられて酒を選んじゃダメだな。(2003.10)

:八海山 しぼりたて原酒 生酒|
ねこまさ君おすすめのニイガタのお酒。冬季限定。~
去年の1月に飲んだんだけど、ほわっとした香りで、とってもおいしいんだ。(2003.10)

:大鬼  ハクレイ酒造|
原酒 純米吟醸 生酒。~
食べながら飲むお酒だけど、ちょっとふわっと系かも。蔵元で手に入れてきたんだけど、原酒だから生ものと一緒で、冷蔵保存しておかないと味がおちるんだ。クーラーバックに保冷剤を入れて持って帰って来たんだよ。(2003.9)

:ひや  ハクレイ酒造|
天橋立のお土産屋さんで買ったお酒。~
香り高い本格原酒。思いっきり冷やすとおいしいんだ。夏季限定。(2003.9)
**番外編 焼酎・泡盛 [#k69c8128]
&kame;はもちろん日本酒の方が大好きなんだけど、どういうわけかお土産にもらうんだよ。たまには、いいよね。

:本格焼酎 八丈島 鬼ごろし 八丈興発|
八丈島のお土産。アルコール分35%。そんなにくせがなくて飲みやすくておいしかった。(2005.6)

:本格焼酎 やくしま 三岳酒造|
屋久島のお土産にもらった焼酎。アルコール分35%。原材料は、さつまいもと米こうじ。そんなにくせがなくて、夏場、ロックで飲むのもおいしかった。(2004.8)

:八重泉 43度 樽熟成古酒 八重泉酒造|
沖縄旅行のお土産にもらったお酒。~
カメは日本酒以外はダメだと思っていたんだけど、たまたまもらった沖縄の泡盛が意外においしかったんだ。樫樽で長期熟成させた古酒なんだけど、ロックにするとあんまりくせもなくって、夏にはおすすめだよ。アルコール度数が43度だから、気をつけて飲まないと火を噴きそうだけどさ。(2003.8)

:琉球  43度 泡盛古酒 八年熟成 新里酒造|
沖縄料理のお店でお土産にもらったお酒。~
ひと口目は香りがきつすぎる気がしたんだけど、しばらくすると慣れてきて、おいしくなるんだ。ゴーヤチャンプルとかしっかりした味付けのお料理にもあいそう。これもロックがおすすめ。(2003.9)
*ワイン飲み亭 [#j42e57fa]

飲んだワインが増えてきたから、[[ワイン飲み亭]]に移したよ。ワイン好きの方は、是非見てね。

おいしいワイン情報も募集中!

*おいしいお酒を教えてね。 [#q22f9ab3]

-おいしいお酒があったら教えてね。お店で買ったのでも、居酒屋さんでちょっと飲んでみたのでもいいよ。 -- [[カメ]] SIZE(10){2003-09-25 (木) 19:58:24}
-八海山と、朝日山が、ボクは好きなの。ニイガタのきりっとした辛口は、お料理とよく合います。 -- [[ねこまさ]] SIZE(10){2003-09-30 (火) 22:47:56}
-ねこまさ君、書込みありがとう。八海山は前に教えてもらって飲んだけど、おいしかったよ。朝日山は飲んだことないな。今度探してみるね。 -- [[カメ]] SIZE(10){2003-10-01 (水) 00:30:55}
-お気に入りの居酒屋でおいしいお酒を飲んできたよ。小鼓の冷おろしと成政の原酒。 -- [[Gecko]] SIZE(10){2003-10-05 (日) 20:25:05}
-居酒屋さんで、今話題の日本酒の古酒を飲んだ。テレビでやってたウィスキーのような色ではなかったけど、少しだけ琥珀色がかっていたかな。味と香りは、ちょっと紹興酒のような感じ。やっぱり新酒の方が好きかも。 -- [[Gecko]] SIZE(10){2003-11-26 (水) 00:11:02}
-俺らのおすすめはやっぱり男山だけど、男山だけでもいろいろ種類があるんだ。だから今回は別のモノを・・・。日本酒は辛口がもてはやされてるけど甘口も悪くないよ。十四代とか有名だよね。甘口でのおすすめは青森のお酒で桃川。これはうまいですぞ。 -- [[110番&みなろう]] SIZE(10){2003-12-06 (土) 20:51:16}
-110番君、みなろう君、おいしいお酒情報どうもありがとう。そうか甘口か、飲みなれないけどおいしそうだね。でも、十四代って入手困難なお酒だよね。桃川?こちらははじめて聞いたから、今度探してみるね&y-biggrin; -- [[カメ]] SIZE(10){2003-12-07 (日) 00:28:06}
-串揚げ屋さんで、新潟の「男山」本醸造を飲んできた。口当たりがよくて、おいしかったよ。 -- [[Gecko]] SIZE(10){2004-01-25 (日) 00:52:16}
-日本酒のお勧めは、大阪府池田市の地酒「呉春」です。TV番組で呉春の杜氏さんが辛口でも甘口でもなく「旨口」と言ってました。実際に飲んだのですが、日本酒が少し苦手なろばでも「旨い」と言えました。 -- [[ろば]] SIZE(10){2004-02-02 (月) 23:20:44}
-ろばさん、お酒情報ありがとうございます。池田のお酒だったら、この辺にも置いていそう。今度探してみま〜す。 -- [[カメ]] SIZE(10){2004-02-04 (水) 23:20:23}

#comment(above)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS