• 近代土木遺産

京都市伏見区にある三栖閘門(みすこうもん)を見に行ってきた。

07032101.jpg nomerukao.gifふるさとの近くにあるのさ♪

「大人の遠足BOOK」なるシリーズの「近代土木遺産ウォーク 関西」という本に紹介されていたのだ。

あの辺りは何度も行ったことがあるのに、閘門を間近で見たことも、資料館があることも知らなかった。

三栖閘門は、淀川へとつながる宇治川と壕川の水位差を調節し、両川の通航を可能にするため、昭和4年に造られた。昭和30年代まで、京都〜大阪間の輸送に重要な役割を果たしたらしい。

資料館には閘門のしくみを説明する映像と模型があった。なかなかたいそうな可動模型で、レールの上をかたかたかた動く船がおかしかった。

三栖閘門資料館 http://www.misu-museum.jp/

この本には、2時間サスペンスによく登場する南禅寺境内の水路閣をはじめ、関西各地の土木遺産が周辺の観光地とともに紹介されていて、お出かけのお供によさげ。借り物なので、ちゃんと買おうかな。

#comment


添付ファイル: file07032101.jpg 254件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-03-23 (金) 21:29:20 (6242d)