• 献血禁止

2月に確認された国内初の変異型のクロイツフェルト・ヤコブ病の感染者が、イギリスとフランスに短期間滞在、そこで感染した可能性が有力らしい。そこで、厚労省は「両国に80年から96年までの間、1日以上滞在経験のある人の献血を禁ずることを決めた。」ということだ。

「ふ〜ん、そうなの」とひとごとのように記事を読んでいて、「ひょっとして自分も該当する?」って気付いたのだ。80年から96年といえば、16年間だ。その間に、ロンドンに滞在したことがあるよ。といっても、スペインに行くのに、飛行機の乗り継ぎの関係で1泊しただけ。午後着いて、翌日の午前に出発。安いB&Bに泊まったから、朝はイギリス風朝食というやつだったと思うけど、着いた日の夜に何を食べたかなんて、全く記憶にない。多分、記憶に残るほどおいしくなかったんだな。1日以上ということは、24時間以上?そんなにいなかったかも・・・と記憶の掘り起こしをしていたのだ。

しかし、献血禁止といっても、自己申告だよね。覚えていない人も多そう。街中で献血を勧められても、「対象期間にイギリスに滞在しましたから」というお断りの理由にしたらいいのかな。

実は、数年前に成分献血をして、途中で舌がしびれてきたことがあるのだ。「必要な成分を取り出した血液を体内に戻す時に、少し薬が混ざるから、それが体質に合わない人もいる」と看護婦さんに説明された。途中でやめられないとかで、気が紛れるからと渡された飴を舐めながら我慢していたのだ。

しかし、対象は数十万人に上る?私は、対象外でもやらないかもしれないけど、そんなにいたら、血液が足りなくて困るだろうに・・・。

  • 私も該当するんです。イギリスに1泊。フランスにも2泊だったかな?おもいっきり該当してます。もう、献血できない。 -- なおえ 2005-03-10 (木) 18:15:19
  • ありゃあ、なおえさんも!そういえば、パリにも数時間いました。こんなやつまで該当するんだったら、対象者多すぎますよねy-confused -- Gecko 2005-03-10 (木) 23:17:19

#comment


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2005-03-10 (木) 23:17:19 (6984d)