• 時代祭見物

今日はたまたま用事があって、時代祭の行列が通る辺りに行ったので、ちょっとだけ見物をしてきた。行列は御所を出発して、平安神宮へ向かうんだけど、私が見学したのはその間の御池通り。この通りは車道が広いから、両端を椅子席の有料席にしているので、その後ろの歩道に立って見ていたんだ。

行列は明治維新から江戸、安土桃山、南北朝、鎌倉と7つの時代をさかのぼっていく。最後まで見る時間はなかったので、私が見たのは、安土桃山の秀吉が登場して、その後牛車が牽かれてくるあたりまで。

用事のついでの見学だったので、一人でぼうっと見ていると、周りの声がいろいろと聞こえてくるんだよね。どうも私の周りは地元の人が多かったようで、「京都の祭りはほんましんきくさいなあ。ゆっくりゆっくり歩かはって、よう休憩しはるしなあ。」「ほら、あの隊は○○学区の人がやったはるんやで。たまたま役に当たったら、ほんま大変やで。」「平安神宮まで長いこと歩かなあかんし、向こう着く頃にはお道具もぼろぼろらしいで。」えっさえっさと籠をかついだ男衆が元気に通り過ぎていくと、「ただ歩いてるだけやったら、おもしろないな。これぐらいやってくれな。」「ほんま、こんなのんびりした行列、最後まで見てられへんわ。」と、もう言いたい放題。

そのわりには、「せっかくやし、○○が通らはるまでは見な。」「この次は、○○やで。」と、何度も見に来られているようなんだよね。なんやかんや言いながらも見に来ないと気がすまないのかなあ。行列がちょっと退屈な分、周りの会話で楽しませてもらったかもy-redface

#comment


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2003-10-22 (水) 21:03:39 (7491d)