• 後の名月

旧暦の八月十五夜は芋名月、九月十三夜は豆名月、または後の名月といわれるらしい。今年はそれが、9月11日(木)と10月8日(水)。近くのスーパーでも月見団子が売られていたので、今年二度目の月見団子を食べた。

うちでは、お供えをする風流な習慣はないんだけど、「団子を食べる前にちゃんとお月さまを見ないとね」とベランダから見ると、とってもきれいに見えた。夕方の天気予報によると、過去のデータでは、「後の名月」の方が月がきれいに見える確立が高いらしい。今年は、火星が近くにいるので、夜空を見上げることが多い。まあ、ベランダからなんだけどね。

子供の頃から、お月見のお供えなんてしたことがないので、どういう風にするのかを調べてみた。「へえ、そうなの」ということがいろいろ。

お供えの仕方に興味のある方は、こちらへ。
月見る月はこの月の月
http://www.kyotokan.jp/k_manabu/k_manabu030901.html

町家のしきたり「豆名月・芋名月」
http://www.kyotokan.jp/k_manabu/k_manabu030915.html

#comment


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2003-10-09 (木) 18:25:19 (7503d)